2023.11.10
金属調光沢材料に関する論文がACS Applied Optical Materialsに掲載されました。
Color Control of Metal-like Lustrous Films of 3‐Alkoxythiophene Oligomer Dyes by Changing Subnanometer-Scale Interlamellar Distance
Satoru Tsukada,* Ryota Saito, and Katsuyoshi Hoshino
ACS Appl. Opt. Mater. 2023, 1, 1847-1855.
2023.11.10 金属調光沢材料に関する論文がACS Applied Optical Materialsに掲載されました

関連記事はこちら

2025.6.30 潜熱蓄熱材料に関する内容が技術情報協会より書籍として発売されました
7月 1, 2025
2025.6.30エリスリトール誘導体の潜熱蓄熱材料に関する内容が、「熱、排熱利用に向けた材料・熱変換技術の開発と活用事例」(熱技術情報協会)の一部として出版されました。同大学物質科学コースの劉先生との共著です。 エリスリトールとそのフッ素誘導体の混合による過冷却抑制効果と潜熱蓄熱材への応用 塚田

2025.4.10 ポリセレノフェンを用いた金属調光沢材料に関する論文がRSC Applied Polymersに掲載されました
4月 10, 2025
2025.4.10ポリセレノフェンを用いた金属調光沢材料に関する論文がRSC Applied Polymersに掲載されました。オープンアクセス論文です。 Black and purple metal-like lustrous films from anion-doped poly(3-alkox

2024.11.30 潜熱蓄熱材料に関する論文がACS Omegaに掲載されました
11月 30, 2024
2024.11.30潜熱蓄熱材料に関する論文がACS Omegaに掲載されました。物質科学コースの劉先生との共同研究の成果です。Effect of Mixing Erythritol and Its Fluorine Analogues to Suppress SupercoolingMasaya